社内技術発表会
毎年9月初旬に社内技術発表会を開催しております。この発表会は、各社員が専門分野はもとより、他部署の幅広い技術も習得することで技術者としてのスキルアップを図るとともに、社外での技術発表や学会発表を目指して取組んでおります。
毎年、若手社員から中堅社員まで、10人程度の発表があります。発表内容も若手社員は学生時代の研究テーマや業務報告、中堅社員は日常業務の疑問点を追及したものや模型実験を行ったものなど幅広い内容となっております。令和7年度の発表タイトルは以下の通りでした。
(令和7年度)
【発表項目】
1、コンクリート構造物の基礎理解を目的とした単純梁載荷試験 谷岡 優樹
2、高知県の既設砂防堰堤の堆砂状況から見た土砂流出状況について 《優秀賞》 大久保 優華
3、CS立体図を利用した現地調査の効率化について 《優秀賞》 美馬 智久
4、桜谷川管理用道路におけるDXの取り組み(3次元) 谷末 晃・上池 大智
5、教訓事例から学ぶ設計留意事項 野並 清人
6、3次元モデルを主体とした納品に向けての現状と課題 山田 果歩・吉岡 英慈








